1/7

幻の逸品・置賜「白鷹お召」

¥488,000 税込

残り1点

この商品は送料無料です。

結城紬や大島紬と並ぶ山形を代表する伝統的手織り絣の「白鷹お召し」。

糸を板に挟んで染める伝統的先染め技術「板締絣(いたじめかすり)」で 染めた糸を、
高機で織った山形の伝統的な織物です。

お着物通の方なら、どこかでお目にかかったことのある「白鷹お召」。

独特の鬼シボ、非常に細かで繊細な板締絣ならではの絣文様など、憧れの白鷹お召です。

ひとえ仕立てにしていただき、その最高級の着心地を体感していただきたい逸品です。
『板締絣染め』とは、絣文様に合わせて彫った絣板の間に糸を挟み込み、
サンドイッチ上に重ねて締め付け、染料をかけて染色する方法です。

板締めにしているため、板と板との間の折り返しの部分がループ状の耳として残りますが、
こちらの小松織物さんのものは、このループの出る量が出来る限り
少なくしてあります。仕立てする際には、非常に綺麗に仕上がります。

板締絣ならではの繊細な文様。
松皮菱の文様を絣で織り上げています。

かすり糸の数ミリ単位の柄合(えあ)わせをしながら織りあげられるため、 熟練した職人でも1日に20~30cmが限界といわれています。

織った後にお湯に浸すことで、独特の鬼しぼの風合いを引き出します。
鬼皺(おにしぼ)と呼ばれる『シボ』がたち、これが『白たかお召』の特徴です。
生地自体が縮んでいる状態なので、シワになりにくく、また、縮むことで肌に接する面積が 減ることで風合いを楽しめ着心地が非常に良い生地になります。

他の産地にもこのような商品はありますが、違いは糸の太さと織機で使用している筬(おさ)の 密度とバランス。この手織りならではの絶妙なバランスにより、独特の風合い、着心地の良い逸品に 仕上がります。

ひとえ仕立てがおすすめですが、もちろん、袷仕立てでもご着用いただけます。

経済産業大臣指定伝統的工芸品証紙
置賜紬伝統織物協同組合証紙
がついております。

素材絹 100%
長さ12.5m以上
巾38.5cm(最大裄:73cm位)

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥488,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品